ネットインフラ日記 by EISHIN
(C)2003-2012 EISHIN All Rights Reserved.

Eishin's Lab Room


Topに戻る
[更新履歴]


1)  Bフレッツ以前
2)  Bフレッツ導入記
3)  Bフレッツ導入後



(C)2003-2012 EISHIN
3) Bフレッツ導入後


2003年5月下旬
突然であるが私のメインマシンはノートPC(当時 Windows2000)である。ノートPCである理由はこのPCを会社に持っていく必要があるからだ(月1〜2回程度)。
Bフレッツ開通後、PCの MTU, RWIN, ソケットバッファを変更し、通信速度が速くなって喜んでいた私は、いつものようにPCを会社に持っていった。そこでこのPCと会社のLANとの接続が不安定になっていることに気づく。
たまたま会社のLANの調子が悪かっただけという可能性もあるが、設定を元に戻すことにした。その後、私のノートPCは Windows XP となり、下りは無設定でもあまり速度が変わらなくなる。上りは遅いままだが、しょうがない。。。

2003年6月12日前後
フレッツ広域化に伴い、フレッツスクエアの速度が 30M代後半まで下がる。しかしその後、福岡県内の測定サイトのアドレスを知り再測定。結局そのサイトでは以前と同じ速度だったので一安心した。
しかし「ルータ+2セッション」でセッション1をインターネットとすると、セッション2はフレッツスクエアか福岡測定サイトのどちらかにするしかない。毎回変えるのは面倒くさく、また福岡測定サイトは速度を計る以外に何もできないので、その後セッション2はフレッツスクエアのままとなってしまった(直接接続をする気もないし、このためだけに 3セッションにしたくもないし)。
そのため現在(2003年8月)、網内(福岡県)が何メガなのか分からないでいる。。。

2003年7月12日
そろそろフレッツADSLを解約しようと思ったが、解約するとバックアップ回線が「外付けアナログモデム + NetGenesis4 Std 」だけになってしまう。Bフレッツはすこぶる安定しているので、それでも構わないかなとも思ったが、やはり少し不安である。
というわけで、少し割高なフレッツADSLを解約し、安いADSLに入り直すことにした。
バックアップ回線ということで遅くても良いので、福岡で一番安そうなモノを探した結果、「コジマネットADSL イーアクセス 1M」に加入することに。しかも 7月中はモデムをタダでくれるとのこと。さっそくお店に申込に行き、その場でモデムをもらってきた。
その後、フレッツADSLを解約し、「BB.excite ADSLコース」も退会した。BB.excite とは短い付き合いであった。

2003年7月24日
「コジマネットADSL イーアクセス 1M」開通。この回線は元々 8M 用の信号の速度を抑えて 1M にしているらしいので、過去に 8M で痛い目にあっている私としては少し心配であった。
しかし結果は問題なくリンクし、速度も 0.8M超 出た。バックアップとしては十分である。

2003年8月下旬
Bフレッツは超安定している。
ADSL も安定しているみたいだが、出番がない!!

2005年2月下旬
「コジマネットADSL イーアクセス 1M」をまったく使わないので、解約することにした。

2005年8月下旬
今までは「レンタルサーバ」を契約している会社にドメイン維持管理代行も任せていた。しかし諸事情により、ドメイン維持管理は別会社に変えることにする。なお「レンタルサーバ」自体は会社変更をしていない。

2006年4月上旬
PHPを使いたくなったのだが、現在の「レンタルサーバ」ではサポートしていない。年間契約の期限がもうすぐ切れるので、別の会社と契約し直すことにした。(会社を変えないで)プランを替えるだけでも良かったのだが、手間はあまり変わらないし。。。
また自分のPC上でPHPコードがうまく作動していることを確認するため、「XSAS Plain JP」をダウンロード。「XSAS Plain JP」の実行時にのみApacheが動くので良い。Apacheを直接PCにインストールすると、日頃は使わないくせに負荷だけは掛かるもんね。

2010年9月26日
2000年頃からメールサーバは「レンタルサーバ」内のものを使っており、しばらくはこのやり方を変えるつもりは無い。しかし現在使っている「レンタルサーバ」はウイルスメール削除機能があるにも関わらず、ある時から毎日のようにウイルスメールが受信されるようになった。
私のPC内にも当然セキュリティソフトは入っているので、そこで防いではくれるが、決して気持ちのいいモノでは無い。レンタルサーバのスパムフィルタを設定すれば少しはマシになるかもしれないが、"スパムで無い" メールがスパム判定される可能性もあるので、うかつに設定出来ないし。。。
ちなみに現在のレンタルサーバは "格安レンタルサーバ" より1ランクぐらい上位のサーバなのだが、それでもこの程度である。そこで少々高いが、法人でも使われている「レンタルサーバ」に入り直すことにした。
ここはマトモなウイルスメール削除システムを使っているので、それ以降ほとんどウイルスメールが来なくなった(それでも数カ月に一度ぐらいは来るが)。また自動スパム削除機能もあるのだが、本当にスパムだと分かっているものだけを削除してくれるので安心である。

2011年9月25日
「フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ」の申し込みを行う(今までは「Bフレッツ ファミリー100タイプ」)。なおウチはマンションだが、今回も(戸建向けの)ファミリータイプとした。
ちなみに自宅内に設置するホームゲートウェイ/ONUは「ひかり電話」対応で、オプションの無線LANカードも付けた。

2011年10月21日
NTTより電話があり、工事日が11月5日に決まる。

2011年10月23日
ASAHI-NET に対し、「フレッツ 光ネクスト ファミリーコース」への変更手続きを行う。工事後 設定を行えば、その時点で自動的に変更が行われるらしい。

2011年11月5日
NTT関連の業者さん(コムシスの協力会社?)がやってくる。当初は今までの光ファイバーを使用するつもりだったらしいが、問題が出てきたらしく(PDボックス関連?)新しい光ファイバーを引き直していた。別に電話線配管内の光ファイバーの数が増えるわけではないから、問題無いだろう。
なお光ファイバーの引き直し等があったため、工事は2時間ぐらい掛かった。業者さんが帰った後、「フレッツ速度測定(IPv4)サイト[マルチ計測]」で測ってみたところ、網内の速度は 188Mbps であった。一般の速度測定サイトではそれよりずっと遅いが、「KDDI速度測定サイト(東京測定サーバ)」ではなぜか下りが 158Mbps ぐらい出る(上りも結構速い)。
ちなみに「ひかり電話」も普通に使えている。電話をコールしてから発信音が出るまでが、固定電話より遅いみたいだが。。。 また無線LANも「倍速モード」や「ANY接続拒否」等を設定後、試してみた。結果は問題無しで、ホームゲートウェイとPCの距離が近いためか、かなりのスピードが出ていた。

2011年11月16日
プロバイダを「ASAHI-NET」から「GMOとくとくBB」に変更。「ASAHI-NET」は大手の中では安めであり、またスピードも問題無かったので、特に不満はなかったのだが。
しかし「GMOとくとくBB」はさらに安く、回線の太さもソコソコあるようなので、乗り換えてみようと思ったのだ。しかも別のプロバイダから「GMOとくとくBB」に乗り換えると、半年間 "料金がタダ" になるところが魅力である。なお「ASAHI-NET」も来月一杯までは解約しない予定。そしてもし「GMOとくとくBB」に問題が起こったら、即「ASAHI-NET」に戻すつもりだ。

2011年12月10日
「GMOとくとくBB」に何の問題も無いので、「ASAHI-NET」の退会手続きを行った。15日までに手続きをすれば、その月の末日で正式退会となるのである。

2011年12月31日
この日がすぎると ASAHI-NET との契約も終わる。ASAHI-NET はフレッツISDN の時代(2000年末頃)に入会したので、長い付き合いであった。



続く。。。(続かないかもしれない)




(C)2003-2012 EISHIN All Rights Reserved.